- 2017.12.02 (歴史随想) 「神戸港と北野山本地区の物語」 (増山雄三) 神戸港と神戸文化の企画展
- 2017.12.01 (エッセー) 「神戸ほどいい街はない」 (増山雄三) 瀬戸内海の、東の突き当りが、大阪湾
- 2017.12.01 (ペン画) 「船のカタチ(96)」 (神田修治) USN-CG 米海軍水上戦闘艦 (巡洋艦)
- 2017.11.02 (歴史随想) 「ターヘル・アナトミア」 (増山雄三) 医学部の二回生になった孫がやってきて
- 2017.11.01 (エッセー) 「リチャード・キンブルと高野長英」 (増山雄三) 「逃亡者」という、アメリカのテレビドラマ
- 2017.11.01 (ペン画) 「船のカタチ(95)」 (神田修治) USN-ARG 米海軍水陸両用揚陸軍艦艇
- 2017.10.02 (歴史随想) 「アレキサンダー・セルカーク漂流記」 (増山雄三) 無人島に四年四ヵ月を過ごした
- 2017.10.01 (エッセー) 「二ヶ年の夏休み」 (増山雄三) 私が小学六年生の十二才のころ、夏休みになると
- 2017.10.01 (ペン画) 「船のカタチ(94B)」 (神田修治) USN米海軍空母 SARATOGA <1956>の一般配置図
- 2017.10.01 (ペン画) 「船のカタチ(94A)」 (神田修治) USN米海軍の 原子力空母CVN
- 2017.10.01 (ペン画) 「船のカタチ(94)」 (神田修治) USN米海軍 太平洋戦争 戦後の空母
- 2017.09.02 (歴史随想) 「「菜の花ロード」の小さな記念碑」 (増山雄三) 淡路島の洲本市五色町に
- 2017.09.01 (エッセー) 「東京メトロの「半蔵門線」」 (増山雄三) 三重県北西の奈良県境に近い上野盆地
- 2017.09.01 (ペン画) 「船のカタチ(93A)」 (神田修治) 米海軍(USN) に学ぶ 海上自衛隊(海自)
- 2017.09.01 (ペン画) 「船のカタチ(93)」 (神田修治) USN米海軍 序章 USN作戦モデル
- 2017.08.02 (歴史随想) 「サルファーアイランド」 (増山雄三) 硫黄島は、小笠原諸島の南端近くにある
- 2017.08.01 (エッセー) 「脱走の常習犯」 (増山雄三) 女房が、二階にいる私を大きな声で呼んでいる
- 2017.08.01 (ペン画) 「船のカタチ(92)」 (神田修治) 日本海軍の軍艦 終章
- 2017.07.02 (歴史随想) 「大黒屋光太夫の「おろしや漂泊譚」」 (増山雄三) 鈴鹿市に「大黒屋光太夫記念館」
- 2017.07.01 (エッセー) 「北の海獣狩人「オホーツク人」」 (増山雄三) 私が三十半ばを過ぎた一九七三年の春
- 2017.07.01 (ペン画) 「船のカタチ(91)」 (神田修治) 日本海軍の潜水艦
- 2017.06.02 (ペン画) 「船のカタチ(90)」 (神田修治) 日本海軍の駆逐艦
- 2017.06.02 (歴史随想) 「無人島 野村長平」 (増山雄三) 高知市から国道を東に、二十キロほど進むと
- 2017.06.01 (エッセー) 「「板子一枚下は地獄」の「千石船」」 (増山雄三) 江戸時代には、「千石船」という船が
- 2017.05.02 (歴史随想) 「中浜万次郎(ジョン・マンジロウ)」 (増山雄三) 土佐清水市の足摺岬には
- 2017.05.01 (エッセー) 「京都・北山の「黄金の館」」 (増山雄三) 京都・北山に金閣寺(鹿園寺)を建立したのは
- 2017.05.01 (ペン画) 「船のカタチ(89)」 (神田修治) 日本海軍の巡洋艦
- 2017.04.02 (歴史随想) 「浄世夫彦(ジョセフ・ヒコ)」 (増山雄三) 安政五年に、「ヒコ」と友人のヴァン・リードが
- 2017.04.01 (エッセー) 「窮屈な異国「サウジアラビア」」 (増山雄三) サウジアラビアの「サルマン国王」が
- 2017.04.01 (ペン画) 「船のカタチ(88)」 (神田修治) 日本海軍の航空母艦
- 2017.03.03 (歴史随想) 「石川県人になにができるか」 (増山雄三) 日本でも、要人への暗殺事件は起こった
- 2017.03.02 (エッセー) 「カラスの悪戯」 (増山雄三) 「あっ、カラスだ!」 と、キャディーが大きな声をあげた
- 2017.03.02 (ペン画) 「船のカタチ(87)」 (神田修治) 日本海軍の戦艦
- 2017.02.02 (歴史随想) 「難民の子 安らかに」 (増山雄三) イタリア絵画の巨匠、「カラヴァッジョ」の作品
- 2017.02.01 (エッセー) 「高浮彫 牡丹ニ眠猫覚醒付水指」 (増山雄三) 東照宮の 「眠り猫」 続編である
- 2017.02.01 (ペン画) 「船のカタチ(86)」 (神田修治) 日本海軍の軍艦 序章
- 2017.01.02 (歴史随想) 「秀頼の秘密」 (増山雄三) かつて、日本人の代表的な姓は、源平藤橘の四つだったが
- 2017.01.01 (歴史随想) 「寧々(ねね)の道」 (増山雄三) 高台院は北政所という通称でも知られるが
- 2017.01.01 (ペン画) 「船のカタチ(85)」 (神田修治) 北欧の船 スエーデンStena社のフェリー
|